現在やっていること
<ピアノ教室> ピアノを通して、楽しい潤いのあるひとときをつくるお手伝いをしています。生徒さんも楽しんでるし私も楽しんでやっています。
<楽々(らら)の会> 音楽を通し、お喋りをしながら楽しいひと時を過ごす時間を作っています。参加されてる方はこの日を楽しみにされています。
<親との会話> 残る余生をどんな会話をすれば生き生きと過ごせるか、どんな会ができるのか模索中。
コーチを雇っての成果
・あまり力を入れずに自然体で物事に取り組むことが出来るようなった。
・客観的に自分を見ることが出来るようになり、自分に素直になってきた。
・と同時に、相手のことも客観的に見ることが出来るようになってきた。
・今まで苦手と思っていた人ともうまく付き合えるようになった。
・どんな小さな事でも、自分を認める事が出来るようになってきたので、自分の周りに起こっていることも前向きに受け止めることが出来るようになった。
・常に自分がよい状態でいられるし、自分でその状態に持っていけるようになったと思う。
樋口さんのここがよかった、ところ
・どんな小さなことでも必ず拾ってくれる事が、私にとって、安心感と自信と
勇気を与えてくれていると思う。
・自分がネガティブに感じていることもポジティブに返してくれるところ。
・それが素直に受け取れる不思議さ。
・多くの経験の中からの助言は非常に納得できるものがある。
・影のような存在と感じられるところ
・興味のあることに対して学んだことを提供してくれるところ。
・その中から私に必要なものを自分かってに頂けるところ。
雇っている理由
・何よりも話しをしていて楽しく、いい時間をすごせること。
・私の知らない自分の中に何かをまだまだ発見できそうな気がする。
・宇宙のような自分になれそうな気がする。
(いてもいなくてあまり気にならないけど、存在感はしっかりあるという自分に
なれそう)
・充実したよりよい人生を創るための今を重ねていくため。
・樋口さんやその周りの人々から、受け取れるものがたくさん見つかること。
●推薦の言葉
尽きないアイデアと自分のもっているものを惜しみなく伝えてくれる奥の深さを感じます。常に「そのままのあなたがそれでえいいよ」と納得させてくれることが安心感と自分を信じる力と勇気につながってきます。一緒に話していて楽しいし、時間もあっという間にすぎてしまいます。
彼女の考え方、行動に魅力を感じていますし、また、多くの人のモデルとなりうる存在であると思います。
今思えば不思議な出会いでしたが、コーチしてもらったこと、とてもよかったと誇りに思っています。ICFマスター・サーティファイド・コーチとして推薦いたします。
 |
藤崎みどりさん
|
コーチとして成功したいがあまりに、妻として母としての自分をおろそかにすることがありました。子供が自分を求めているときにそばにいなかったこともあります。コーチとしての三ヶ月後、一年後の計画書を念入りに書いて樋口コーチに提出したとき、コーチから言われました。”満足している……?”と……。私は”へ……??”計画書はとても前向きで何人もクライアントをとるというものでしたから、私はコーチから大承認がうけられると思っていたのです。
それからしばらく空白の時間……。”満足何かしていない……!”そう叫んでいる自分がいました。コーチである前に一人の母親として子供としっかり向き合っていなかった、心から笑っていなかった、今を楽しんでいなかった……!そう気がついたのです。今は子供との時間、家族のコミュニケーションを大切にしながら生活しています。クライアントも少しずつですが増えてきました。
樋口コーチのセッションは”うわべ”だけの成功でなく、その人の本当のあるべき姿、ほしいものを理解してくれていると感じられます。何人もコーチしながらいつも新鮮、そのことをとても尊敬しています。もし樋口コーチが自分のコーチであってもそうでなくても、顔をあわせればいつでも私の話を聴いてくれる、そういう大きい器をもった樋口コーチをICFマスター・サーティファイド・コーチに推薦いたします。
 |
松平和佳子さん
|
コーチを目指してトレーニングプログラムを受け始めた頃、初めて樋口コーチのリーダークラスに参加したことをきっかけに、樋口コーチのコーチを受けるようになりました。クラスでのとてもゆったりとした、またしっかりとした樋口コーチの印象から、「この人のコーチングを受けてみたい」「この人となら楽しく取り組めそうだ」と感じたからでした。
当初は資格取得、コーチとしてクライアントをもつこと、タイムマネジメントができるようになる、といった具体的なスキルアップが目標でした。そのためにどう行動するかが、毎回のコーチングセッションのテーマでした。しかし、セッションを重ねるうちに、私の中で大きなシフトが起こりました。
コーチングセッションでは、大半の時間を私自身が自由に話すことに使いますが、最初は「どうしたらよいか」とか「困っている」「不安」などを話すことに終始していましたが、樋口コーチがとにかくすべてを聞いてくれることが、自分自身が目標に向かっていく安心感となり、また「話したい」と思うことによって、自分の意識や行動が自分自身の目標や課題に自然にむかうようになり、その結果、具体的な目標を達成することはもちろんのこと、目標そのものやビジョンも更に大きく具体的に成長していきました。同時にコーチングの持つ意味や力を実感することができ、クライアントとしてのコーチの使い方も学びました。
結果として、タイムマネジメントという目標に対しては、時間を生み出す・時間の密度を上げる事ができ、現在では「マネジメント」を意識せずに行動しても、充足感を味わうことができていますし、コーチとしてクライアントを持つこと・資格取得などの獲得目標については、圧倒的な早さで手に入れることができました。更に、コーチをはじめた2年前にはただの夢だった私自身のビジョンを、具体的に実現できるめどがたち、日に日にその確信が深まっています。
この様な実績から、樋口コーチはなくてはならない存在であるばかりでなく、「私のコーチは樋口富砂子氏である」「私は樋口氏をコーチに雇っている」という事について誇りに思っており、また大きな喜びとなっています。また、私にとっては、コーチがいない状態が考えられないと同時に樋口富砂子氏以外のコーチを選ぶこともかんがえられない、生活にとってなくてはならない存在になっています。
樋口コーチのコーチングは、ご自身の在り方そのものであり、コーチングだけでなく生き方・在り方もそのままクライアントにたいするモデルになる、高い水準のコーチであり、実績をあげるだけでなく、コーチの社会的地位の向上にも大きな貢献をされています。
以上のことから、樋口富砂子氏をICFマスター・サーティファイド・コーチに推薦します。
ページトップへ
 |
 |
 |
 |
松本承子さん |
|
- コーチとして、人間としての器の偉大さにおいて常にモデル的存在である。そのことで、私自身の人間的成長が促進されている。
- セッションのときのみならず、「いつでもかかわるよ」と繰り返し言ってもらえることで、常に安心感を持っており、まさに100%味方となっている。
- 言葉の向こう側を聞き、そしてダイレクトにフィードバックをするテンポと歯切れの良いコーチングは、非常に機能している。
- コーチとしてのスキルの基本を完璧におさえ、かつオリジナリティーのあるコーチングである。
部屋の柱にふ〜ちんの写真入り名刺、レターラックにはふ〜ちんからのメッセージカード、そして携帯にはふ〜ちんからの声(伝言メモ)・・・私の周りは楽しいこと、うれしいことだけがやってくるように、ふ〜ちんオーラで満ち溢れています。
エニアグラム3番の完ぺき主義、頭でっかちの私は、「MUST(ねばならない)スイッチ」が入りがちですが、ふ〜ちんを雇ったおかげで、「WANT(したい、やりたい)スイッチ」がたくさん増え、抜群に機能しています。手にした成果は数知れず・・・(紙面の都合で省略させていただきます(^o^)丿♪)
保健所で保健師しています。
プライベートでは、子育てしながら、コーチングのセミナー講師やスタッフなどもを通して、人生をエンジョイしています。
 |
宮久保純子さん
|
3年半の長きにわたりコーチングを受けてきましたが、具体的に何の資格を得るとか、ゴールが何かというものはなく、話を聞いてもらってきました。しかし、振り返ってみると、多くの成果を上げてきたと思います。簡単にまとめてみると、コーチングを受けることにより
- 自分の感情を常にコントロールすることができるようになりました。
- コントロールできず、不安になったり落ち着かなくなる時は、多くの場合、夫や子供、友人、仕事関係の人間関係に関わることです。十分に話すことで、何が問題か整理し、理解し、受け入れること、あるいは自分の問題ではなく相手の問題であることに気づくことで気持ちが必要以上に乱されなくなりました。その方法を学ぶことで、より多くの問題について自分でコントロールできるようになりました
- 仕事上の目標をもって、不安なく成果を上げていくこと、より満足できるせいかを得ることができるようになりました。
- コーチングの中で不成功のイメージではなく、成功のイメージを持つことを学び、常にいい状態で仕事をすることができます。新たに生じた問題を話すことで、不必要な不安を持たずに、前向きに考えていくことができます。
- 子育ての問題を話し合いました
- 受験期の子供のこと、思春期に入る子供との子離れのこと、多くのことをコーチングにより支援してもらい、乗り切ったと思います。
- 生き方や自分の性格などについて、多くのことを話し合いました
- 一般的にはオトナになって人とあまり話し合えない内容ですが、話すことで自分が成長し、より豊かになりました。
以上すばらしいコーチに出会い、幸運に思います。また、これからもコーチングを続けてより豊かな人生を得ていくだろうと思います。
樋口富砂子氏を心からICFマスター・サーティファイド・コーチに推薦いたします。
 |
横山みどりさん
|
5年で達成しようと計画していたコーチとしての事業目標を樋口コーチとの関わりのおかげで3年で達成することができました。2003年は特に一緒に住んでいた父が亡くなり、平常心でいられないときが多かったのでその間コーチの支えは多大でした。常に味方でいながらも私が成長できるように気持ちよくチャレンジさせてくれる技量はすばらしいです。視野が狭くなったり、一方向からしか考えられない私の視点をコーチは常に変えてくれます。コーチの経験に基づいたアドバイスがとても有効であり、常に前を歩いてくれてモデルとなっています。これからも永く樋口コーチとのセッションで自分を成長させていきたいと思っています。
上記のような理由で樋口富砂子氏をICFマスター・サーティファイド・コーチに推薦いたします。
 |
渡邊照子さん
|
具体的な成果は、子育てグループコーチングを毎月開催するようになった。
生涯学習開発財団認定コーチの資格を得た。
コーチとして開業し行動中であること。
(株)コーチトゥエンティワンのサーティファイドコーチを努めるようになった。
さらに、次なる夢に向けて現在準備中であることなど。
細かなことに及べば、自分自身のコミュニケーションに変化がおこり、生活そのものが、楽でスムーズになった。
樋口氏のコーチングは、私がコーチとして日々を歩んでいくうえに、かつまた、私の人生を歩む上に、大きな力となっています。そして、私は現在を楽しんで生きています。この境地を得ることができたのも、樋口氏のコーチングによるモノが大きいと思っています。
以上のことから、樋口氏をICFマスター・サーティファイド・コーチに推薦いたします。
|
|
|
|
 |
このページのトップへ HOMEへ
|
|
|
|